執筆者 vrlab | 9月 30, 2016 | 使い方
弊社PC版トップページで表示しておりますが、 「ストリートビューを自動回転させて表示させたい場合、どうやってやるんだ?」 と色々調べていましたが、日本語の解りやすいのが少なく、英語が不得意で非エンジニアの自分が苦労したので書いておきました。ページ下部にGithubに上げたコードを載せています。 回転サンプルはこちら普通に回転:http://samlife.hippy.jp/vr/sample.phpレイヤーを被せた:http://samlife.hippy.jp/vr/sample2.php 解ってしまえば結構簡単に設置できます。...
執筆者 vrlab | 9月 21, 2016 | 使い方
愛媛でも、お店探しが大きく返還しています。今やお店検索の半分以上がGoogle Map上から行われていることはご存知ですか? お店検索の半分以上は地図上から 下記のデータを御覧ください。こちらは愛媛県の実際の統計データ(30日分)ですが、お店がどのように検索されたかが集計されています。 ここから解ることは、 お店検索の半分以上がGoogle Mapから行われている ということです。 写真やストリートビューなど、直感的な情報が有効 更に見てみましょう。ユーザーがどのような操作をしたか、のデータです。 ここから解ることは、...
執筆者 vrlab | 9月 4, 2016 | 導入事例
松山市立久枝小学校の校内のGoogleストリートビュー撮影しました。 ここ久枝小学校と、潮見小学校、鴨川中学校が、11月に行われる小学校の道徳全国大会の会場となっているそうです。 体育館はこちらです。正門側からだとここから。 送るまで来て、運動場側からだとこちらから。 潮見小学校と同様、小さな川を挟んで運動場があります。 配置図を頂きましたので、掲載しておきます(Googleマップの写真にも掲載しています https://goo.gl/maps/tRQM9gSPom52)。 とても良い出来の、卒業生の制作物が校門すぐそばに。...
執筆者 vrlab | 9月 4, 2016 | 導入事例
松山市立潮見小学校のGoogleストリートビュー撮影を行いました。 20年ぶりに訪れましたが、変わっておらず、懐かしかったです。 11月には道徳の教科書を採択する全国大会が潮見小学校、久枝小学校、鴨川中学校であるらしく、全国の小学校の先生が訪れるそうです。初めて訪れる先生も、事前にGoogleマップで確認ができるので、とても便利です。離れて暮らしている卒業生も、思い出が蘇るのではないでしょうか。 川を隔てて、、、 校舎と、、、 運動場が離れています。 体育館は正門からずっと進んで左に曲がったところにあります。...
執筆者 vrlab | 9月 1, 2016 | 使い方
初めてかかる病院は、やはり不安がつきものです。知人に評判を聞いたり、ネットで調べたりと、少しでも良さそうな自分に合ったところを探すでしょう。そしてインターネット、スマートフォンが当たり前の現代、病院探しもその流れには逆らえません。 病院を選ぶ際に、皆さんはどうしますか? 知り合いに聞いて回って、口コミや評判を集めるのが最も良さそうです。そんな方でも、今の時代は必ず「検索」されるのではないでしょうか。 Googleストリートビューの導入率トップは「病院」...