愛媛でも、お店探しが大きく返還しています。
今やお店検索の半分以上がGoogle Map上から行われていることはご存知ですか?

お店検索の半分以上は地図上から

下記のデータを御覧ください。こちらは愛媛県の実際の統計データ(30日分)ですが、お店がどのように検索されたかが集計されています。

ここから解ることは、

  • お店検索の半分以上がGoogle Mapから行われている

ということです。


写真やストリートビューなど、直感的な情報が有効

更に見てみましょう。
ユーザーがどのような操作をしたか、のデータです。

ここから解ることは、

  • ウェブサイトへ行く人は少ない
  • 写真やストリートビューの閲覧がとても多い
  • ルート検索を結構している

これはどういうことか?

  • スマホでウェブサイトを読むのは結構苦痛
  • 必要な情報をサクッと欲しい
  • 文章ではなく、直感的な情報(写真・ストリートビュー)が好まれる
  • 位置情報の利用が一般的となっている

ということです。


かなり高い確率でGoogle Mapを通過する

  • 雑誌でお店を見つけた
  • 友達にいいお店を聞いた
  • 食べログやホットペッパーでお店を見つけた
  • Google検索でお店を見つけた

どの手段だったとしても、多くの場合「場所」を「検索」します。その時にお店の情報がどのように映るか、正しい情報になっているか、がとても重要です。


食べログやホットペッパーとGoogle Mapが連携

GoogleやGoogle Mapから、お気に入りのお店を検索してみましょう。

 既にお気づきの方もいるとは思いますが、Googleと食べログ、ホットペッパーが連携されています。食べログやホットペッパーを開かなくても、Google検索すれば評価も解るし、予約にも対応しています。

「時短」という言葉もよく使われますが、より簡単に、より便利に、Google Mapのサービスはどんどん進化していっています。


気づいていない店舗オーナーが大半。顧客目線で考えよう。

こういった時代の流れに気づけていないオーナーがまだ大半です。
多い理由は、

  • 自分がそこまで使えていない(主に40歳代以上の方に多い)

いつこの事実に気づけるかが大事です。
「俺は使わない」、「ネットはわからない」
こういった自分中心の視点を捨てて、ユーザー、見込み顧客の視点で考える必要があります。自分の業種に関係のあるサービスや、巷で話題のアプリは、思い込みを捨てて積極的に触ってみるべきでしょう。

 失礼を承知で申し上げると、おじさまのインターネットに対する体験談や知識はあまり当てになりません。そしてそれがどれほどビジネスに直結しているかも気づいていません。


Google Mapはスマホ時代のポータル

GoogleやYahooができてウェブサイトが増えたのと同じように、スマホ&ローカル検索時代のポータルはGoogle Mapです。

明らかなこの時代の流れ、あなたならどう捉えますか?

オススメ記事


愛媛を世界一『見える』都市に
360°画像・動画、ストリートビュー導入・依頼なら
Googleストリートビュー認定フォトグラファー
VR Lab(ブイアールラボ)